プランニングアドバイザー 係長

永尾 勇樹

2015年入社

努力が“結果”になる場所。
好きなことに、お金も時間も使える働き方。

プロフィール

永尾 勇樹
2015年入社
プランニングアドバイザー
係長

高校時代は甲子園球児として活躍。20代は水商売やとび職を経験し、自身でお店の経営にも携わる。その後、日本ハーベストの社長との出会い、「自身の力で、もっと稼げるようになりたい」と思い入社を決意。3年目以降、6年連続TOP売上成績を上げるなど、トップセールスとして活躍を続けている。

QUESTION 1

◆現在の仕事内容は?

現在は係長として、お客様とのやり取りやクロージングが主な仕事です。それに加えて、部下のモチベーション管理など、マネジメント業務も行っています。訪問営業は難しい面もありますが、自分のスタイルを見つけられれば一気に伸びます。私自身、2年目までは伸び悩んでいましたが、「自分らしくいこう」と決めてから売上が上がり、トップセールスの仲間入りをすることができました。

QUESTION 3

◆仕事のやりがいは?

この仕事は、頑張った分だけ報酬として返ってくることが一番の魅力です。私自身、お店を経営していた時よりも稼げるようになりましたし、自分のスタイルを確立してコンスタントに成果を出せるようになると、年収1000万円~2000万円以上を狙うこともできます。私は車が好きなので、数千万円する外車も購入。「自分の好きなことにお金を使いたい」「頑張った分だけ稼ぎたい」そんな方にはピッタリの環境だと思います。

QUESTION 3

◆嬉しかったエピソードは?

お客様との信頼関係を築くことで、工事から1年経った後も手紙やハガキをいただいたり、再契約につながったりすることが嬉しいです。また、最初は警戒していたお客様が、30~40分後には仲良くなって、契約を決めてくれたことも印象に残っています。大切なのは、自分のことを正直に話し、信用してもらうこと。お客様の信頼を得て、お困りごとに寄り添っていけば、自然と結果はついてくるはずです。

QUESTION 4

◆会社の魅力はどんなところ?

社員同士の仲が良く、家族のような温かい雰囲気が魅力です。また、働き方改革によって、完全週休2日制なども選べるように。それぞれのライフスタイルによって働き方が選べるので、誰にとっても働きやすい環境だと思います。個人的に嬉しく思っているのは、誕生日休暇。私の誕生日はもちろん、妻や子どもの誕生日でも取得できるため、家族との時間を大切にすることができます。

QUESTION 5

◆これからの目標は?

私だけではなく、社員全員の年収を上げることが今後の目標です。日本ハーベストは個人ではなく、ワンチームで成果を出していく会社。私のノウハウも共有して、みんなが稼げて、幸せになれる組織になっていきたいです。もし「自分はこのままでいいのかな」と悩んでいる人がいたら、ぜひこの場所でチャレンジしてほしいと思います。

TOP
TOP