リフォームアドバイザー

中村一希

2023年入社

公務員から営業職へ。
新しいキャリアで広がる自分の可能性。

プロフィール

中村一希
2023年入社
リフォームアドバイザー

前職は公務員として河川や道路に関わる業務を担当。「若いうちに営業スキルを身につけておきたい」という想いから、新しい挑戦をするため転職を決意。リフォーム業界の経験はなかったものの、“営業”という仕事への強い興味を胸に新たなキャリアをスタート。現在は、リフォームアドバイザーとして営業の第一線で活躍している。

QUESTION 1

◆現在の仕事内容は?

主にマンションなどの個人宅を訪問し、水回りリフォームのご提案を行っています。私は“アポインター”として、お客様のニーズを引き出し、興味を持っていただくところまでを担当。その後は“クローザー”を担当する方がご契約までを引き継ぐチーム体制となっています。

QUESTION 2

◆仕事のやりがいは?

やはり「結果が報酬に直結すること」が一番の醍醐味です。1年目はなかなか成果が出ませんでしたが、面談率などのデータを自分で集計・分析し、話し方や内容を工夫するようにしてから、徐々に数字が安定。2年目以降は安定して稼げるようになり、前職の公務員時代より年収が100万円以上増え、生活にゆとりができました。

QUESTION 3

◆嬉しかったエピソードは?

入社1年目の時に、お客様から「君の経験のために今回は任せるよ」と言っていただき、契約につながったことです。お客様から信頼を得ることができ、その一言が強く印象に残っています。1年目で経験が浅く行き届かない部分もあったかも知れませんが、誠実に対応を行い、リフォーム後に「ありがとう」と感謝されたときは、本当に嬉しかったです。

QUESTION 4

◆会社の魅力はどんなところ?

まず、出社時間が10時半と遅めなので、朝はゆっくりできるのがありがたいです。また、名古屋営業所では誕生日会などのイベントもあり、社員同士の距離が近く、風通しの良い雰囲気があります。少人数制だからこそ、先輩たちの営業ノウハウを間近で学べるのも大きな魅力。自分に合った営業スタイルを見つけやすい環境だと思います。

QUESTION 5

◆これからの目標は?

営業としてもっと成長し、まずは安定して数字を出し続けられるようになること。そして、いずれは後輩たちの育成やサポートもできる立場になれたらと思っています。未経験からのスタートでしたが、努力次第でちゃんと成長できる仕事です。これからも挑戦を楽しみながら、自分らしい営業スタイルを磨いていきたいです。

TOP
TOP